鍼灸施術とは
現代医学や科学的に見て、ツボ(経絡)そのものが未だ証明できない現実があるものの、東洋医学的に見ると、人の体にはたくさんのツボ(経穴)があります。
ツボは体の状態を表す反応点でもあり、治療点でもあります。世界中にツボを利用した千差万別の治療法がありますが、鍼灸施術は、そのツボに一定の法則と刺激量を加減しつつ施術を行う2000年続く奥の深い治療法です。
痛みには、温シップやカイロなど暖めて取れる痛みと、冷シップやアイシングなど冷やして取る痛みがあります。
鍼灸治療は針という冷たく硬く鋭利なものと、お灸のように暖かく柔らかく綿のようなものと、ちょうど正反対の性質を持った治療道具を使い愁訴を取り除きます。