086-270-0188

〒703-8275

岡山県岡山市中区門田屋敷1丁目9-29 (菱和パレス1F)

8:30~12:30
13:30~20:30 -

保険取扱

保険の手続きと適用疾患insurance

保険での施術をご希望の患者さまは、事前にこのページをご一読の上ご来院ください。

保険の手続き

同意書用紙は当院に有りますので、かかりつけの医師、病院等に持参し必要事項を記入していただく必要が有ります。 鍼灸治療を保険で受けるためには、医師の同意書が必要です。

同意書が発行されたら、同意書、保険証、を持って2週間以内に治療院にお越しください。 (2週間以上経過すると同意書が無効になりますのでご注意ください)

保険適用の疾患

  • 頸肩腕症候群
  • 神経痛
  • 五十肩
  • 腰痛症
  • リュウマチ
  • 頚椎捻挫後遺症

保険の手続きと適用疾患insurance notice

  • 同意書の有効期限は6ヶ月となっております。6ヶ月を過ぎると再度医師の同意書が必要になります。
  • 鍼灸治療を保険で開始した場合、鍼灸の保険で使用している病名で、病院や診療所など、西洋医学の治療を受けることは出来なくなります。
  • 鍼灸治療で支払われる保険金額は高齢者保険、一般保険等によって違いがありますが、1回の治療につき1580円の定額となっており、さらにそこから1割や3割といった自己負担金が必要となります。
  • 鍼灸保険の治療は、一定の治療回数と治療期間が必要となる方が対象となります。1ヶ月以上治療間隔が開いた場合、保険による継続的な治療は出来なくなります。

院長プロフィール

顔面神経麻痺について

院内の様子